ゲートウェイSX2870-H54Dに玄人志向GF-GT640-LE1GHD/GK208(グラフィックボード)を増設

GatewaySX2870-H54Dに玄人志向GF-GT640-LE1GHD/GK208(グラフィックボード)を増設
新潟おてんとサンは『Gateway SX2870-H54D』というパソコンを使っています。
特に負荷の高い作業をするワケではなく、動画の閲覧とフォトショップを使う程度なのでノーマルの性能に充分満足はしています。

ですが、半年ほどまえに何となくグラフィックボードを増設したくて、
玄人志向 GF-GT520-LE1GH
というグラボを増設しました。

今回は諸事情あって上記グラフィックボードを、
玄人志向GF-GT640-LE1GHD/GK208』に
交換することにしました。

ハードディスクやOS(Win7)はそのままマザーボードを交換してみた
という記事で書きましたが、グラフィックボードが壊れてついでにマザーボードを交換した僕の友人のパソコン。

これに付けるグラフィックボードが必用だったので、どうせなら自分のグラボを友人に譲って、新潟おてんとサンのパソコンはもっと凄いグラボを増設しようってう(笑)
ちょっとズルい計画を進行させたのでした。

結果として、
パフォーマンスには満足
パソコン起動時、グラボを認識するまでの時間が非常に長くなった
という、一長一短なパソコンになってしまいました。

以下に、
『グラフィックボード交換』
『エクスペリエンスインデックス比較』
『遅くなった起動時間』
についてまとめてみます。

『遅くなった起動時間』については原因が良く分からないので、
『似たような経験から復帰を果たした』
という情報があれば是非ご指導願いたいという心境です。


『Gateway SX2870-H54D』グラフィックボード交換前

・CPU:Core i5 3450
・メモリ:4GB
・OS:Windows 7 Home Premium 64bit
・玄人志向 GF-GT520-LE1GH増設済み

省スペース筐体なのでグラフィックボードはロープロファイルでないと増設できません。


『玄人志向GF-GT640-LE1GHD/GK208』を購入
玄人志向GF-GT640-LE1GHD/GK208を購入
楽天で9,000円ほどでした。

2014年2月の時点で、まだ発売されてから間もない様子。
ネットでの口コミもそんなに見かけることが無い状態でチョット不安。

今回のグラボ選びの条件として、
・ロープロファイル必須(省スペース筐体で設置空間に余裕がナイ)
・追加電源ナシ(省スペース筐体で電源に余裕がナイ)
・1万円位なら出しても良いかな
っていうザックリかつシビアな条件。

この条件を満たしてくれるのが『玄人志向GF-GT640-LE1GHD/GK208』だったってワケです。

スペックは、
・GPU NVIDIA GeForce GT 640 (GK208)
・PCI Express 2.0 x16
・メモリGDDR51024MB
・ロープロファイル対応
・GK208コア採用でTDP49W
・DirectX 11、HDCPをサポート
というもの。

『省スペースパソコンの救世主になれるか!?』
っていうネットで見かけた文言にクラッときて、いっちょ買っちゃおうってノリで購入です。

『救世主になれるか!?』なので、まだ救世主と決まったワケではないんですけどね・・・。
僕の気分的には救世主の登場とばかりに素早く決済しました(笑)

で、ポチッた翌日には届きました。
玄人志向GF-GT640-LE1GHD/GK208はバルク品扱い
早すぎる・・・(汗)
スムーズにことが運びすぎるとチョット警戒してしまう新潟おてんとサンなのでした。

で、『玄人志向』ってやっぱバルク品扱いなのね。
要は、素人である新潟おてんとサンの手には負えないシロモノかも知れないという。

とりあえずグラサンかけて玄人っぽさでも演出してから作業みようかしら(笑)
まぁ自己責任で頑張ります。


『玄人志向 GF-GT520-LE1GH』について
玄人志向-GF-GT520-LE1GH
(Gateway SX2870-H54Dから取り外して撮影)

これは楽天で4,000円くらいで購入したものです。
動画の再生などはスムーズだったし普段使う分には満足していました。

ちょっと気になる点があるとすれば、
・GPUに負荷がかかると『ジジ・ジーッジーッ』というような『コイル鳴き』が聞こえるようになった
・フォトショップで多数の子ウィンドウを使っていると描画が遅れる
・ウィンドウをドラッグすると描画がチラつく
・他のウィンドウの再描画が遅い
といった感じ。

まぁ安いグラボだし、そもそもそんなにグラボに詳しくないし、ノーマルよりは良くなっていたので納得していました。
自分が分かっていれば作業に支障はありません。

コレはこれでコストパフォーマンスに優れた良い製品だと思っています。
オンボードグラフィックやCPUに頼っていた部分を別のハードウェアに任せることで、パソコンでの作業がとっても快適になりましたから。


今使っているグラフィックボードを取り外す

・まずは取り外すグラボのドライバを削除
まずは古いドライバを削除-デバイスマネージャ
デバイスマネージャ
⇒ディスプレイ アダプター
⇒⇒NVIDIA GeForce GT 520
を削除。

・関連ソフトウェアも削除
古いNVIDIAのソフトも削除-コントロールパネル
新しくするグラフィックボードも『GeForceのGTシリーズ』なのですが、関連ソフトウェアも古くなっているかも知れないので『NVIDIA』のソフトは全部削除しました。

・パソコンの電源を落としてガワ(ケースのフタ)を外す
Gateway-SX2870-H54Dのガワをはぐる
お約束ですが静電気に注意ですね。
冬場は特に、マメに手近な金属に触れて放電しておきましょう。

・今使っているグラボ(玄人志向GF-GT520-LE1GH)の接続状況
Gateway-SX2870-H54Dのグラボ-玄人志向 GF-GT520-LE1GH接続状況
ロープロファイルブラケットを使って、PC背面の2段に分けて出力端子を固定しています。

・今使っているグラボ(玄人志向GF-GT520-LE1GH)の接続状況(背面)
Gateway-SX2870-H54Dと玄人志向 GF-GT520-LE1GH のケース背面

・取り外した『玄人志向GF-GT520-LE1GH』
取り外した玄人志向 GF-GT520-LE1GH
とってもコンパクトなグラフィックボードですね。
PCI-Expressスロットからグラボを取り外すときは、固定用の『ツメ』に注意してくださいね。

・取り外した『玄人志向GF-GT520-LE1GH』をノーマルブラケットに戻す
玄人志向 GF-GT520-LE1GHをノーマルブラケットに戻しておく
友人のパソコンで再利用するのでノーマルブラケットに戻しておきます。

さて、この『玄人志向 GF-GT520-LE1GH』は千円ほどで僕の友人の元へと旅立ってしまいます。
ちょっともったいない感じがしてしまうのは・・・僕が貧乏性だからなんでしょうね(笑)


いよいよ『玄人志向GF-GT640-LE1GHD/GK208』の取り付け

・外したグラボとソックリな『玄人志向GF-GT640-LE1GHD/GK208』
いよいよ玄人志向GF-GT640-LE1GHD/GK208の登場
コンデンサが良くなっていたり、ファンやヒートシンクがちょっとシッカリした物になっています。
それ以外は素人な僕には違いが分かりません(汗)

・『玄人志向GF-GT640-LE1GHD/GK208』をロープロブラケットに交換
玄人志向GF-GT640-LE1GHD/GK208のノーマルブラケットをロープロファイル用ブラケットに交換
こっちの方がネジが1本多いです。

・空になっている『Gateway SX2870-H54DのPCI-Expressスロット
グラボを取り外した状態のGateway-SX2870-H54D
筐体のグラフィックボードに面した部分にはパンチ穴が多数あります。
そこにファンが来る設計になっています。
購入したときには『ガワ(ケースのフタ)』にシールで封印してありましたが、どう考えてもグラフィックボードを追加することを考慮してある印象。

・『玄人志向GF-GT640-LE1GHD/GK208』をシッカリ差し込む
玄人志向GF-GT640-LE1GHD/GK208をGateway-SX2870-H54Dに取り付け
放熱ファンと筐体の間にはまだ空間があり、さらに長さのあるボードでも光学ドライブに干渉しないようになっています。
ちょっと厚さのある物だったり、長さのあるグラフィックボードも挿せそうですね。
ロープロ限定ですが。

・グラフィックボードの交換完了
Gateway-SX2870-H54Dのグラフィックボード交換完了
よく見るとHDMIコネクタをブラケットに固定するネジが1つ増えているだけで、パッと見では違いが分かりませんね。

無事に(?)グラフィックカードの交換も完了して、あとは緊張しつつ電源を投入するばかりとなりました。


パソコンの電源を入れてみるも、なかなか起動しない(汗)

・POST画面でフリーズしているかの挙動
すぐにこの画面
いつもであれば電源投入後に数秒しか表示されないPOST画面。グラボ交換後はPOST画面から先に進まなくなってしまいました。
『DELETE』キーを押してBIOSセットアップメニューに入ろうとしても、本格的にフリーズしてしまうという無慈悲な挙動(汗)

・実はフリーズしていなかった
なから諦め加減でPOST画面のまま放置していると、40秒ほどの間隔でビープ音が『ピー』っとなっています。
・POST画面を表示した直後にビープ音1回(いつも通り)
・40秒ほど経過してビープ音もう1回
・更に40秒ほど経過してビープ音もう1回
都合3回のビープ音を経てグラフィックボードを認識しているような画面が表示されました。

・実はフリーズしていなかった
この画面からは早い
40秒ほどの間隔で3回ビープ音が発生して、ようやくグラフィックボードを認識したのか?
この画面を表示すると、いつも通りにWindows7が起動しました。

Win7起動後はグラフィック性能の向上もかなり体感できて良い感じなのですが。
なんだかチョット心配です。
まず、BIOSセットアップメニューに入れないのがマズイですよね。

ハードウェアの相性問題でしょうか?
僕には原因がサッパリ分かりません。

ちなみに『玄人志向GF-GT640-LE1GHD/GK208』を外すといつも通りに素早く起動します。
BIOSセットアップメニューにも入れます。


気を取り直してスペックを確認

とりあえずは付属のディスクからドライバやソフトをインストールしてみました。
起動までは遅くなってしまいましたが、起動後のパソコンはすこぶる調子が良いです。

念のため、
・GT640 ドライバ
・チップセットドライバ
・Intel iAMT ドライバ
・AMD VGA ドライバ
・Intel VGA ドライバ
あたりも更新しておきました。

これは『NVIDIAコントロールパネル』の『システム情報』です。
NVIDIAのシステム情報

何度かパソコンを再起動してみるも、
・グラフィックボードを認識するまでに時間が掛かる
・BIOSセットアップメニューに入れない
という症状は改善されませんでした。

BIOSのアップデートも検討してゲートウェイのサイトも確認したのですが・・・BIOSの更新は無いようでした(涙)


最後にグラボ交換前後のエクスペリエンスインデックスを比較

玄人志向 GF-GT520-LE1GH』(交換前)
グラフィックボード交換前のエクスペリエンスインデックス
グラフィックス:4.9
ゲーム用グラフィックス:6.3
この『4.9』ってのがチョット気に入らなかったんですよね。

玄人志向GF-GT640-LE1GHD/GK208』(交換後)
グラフィックボード交換後のエクスペリエンスインデックス
グラフィックス:7.1
ゲーム用グラフィックス:7.1

これで、ハードディスク以外の項目は7以上となりました。
SSDに換装すれば全部7以上になりそうですね。


さて、どちらのグラフィックボードも、数万円もするような高価なものではありません。

ですが、安いワリに性能には満足しています。
こんなグラフィック性能が、送料込みで、5千円以下、1万円以下、で手に入るのですから。

まぁ、パソコンの起動に時間が掛かってしまう症状は諦めるしかなさそうですね。
機会があれば、他のロープロファイル対応のグラフィックボードも試してみます。


以上、『自作太陽光発電が好き!かんたんDIYソーラー発電』の新潟おてんとサンでした。



4 thoughts on “ゲートウェイSX2870-H54Dに玄人志向GF-GT640-LE1GHD/GK208(グラフィックボード)を増設

  1. 熱燗

    参考にさせて頂いたんで、素人的意見ですが、
    たぶんまだメモリー弄っていないように見えますので、
    仮想メモリーの数値を上げれば立ち上がりは幾分早くなると思いますよ~。

    返信
  2. 新潟おてんとサン 投稿作成者

    こんにちは、熱燗さま。

    仮想メモリはデフォルトのままだったので、推奨値に設定しておきました。
    アドバイスありがとうございます!

    ですが・・・ビープ音3回120秒は健在のようです。
    POST画面が終了してからはかなり早いんですけどね。

    ここはハードウェアの相性と割り切ってしまって、ゲートウェイは後々サブに回そうかと考え始めています。
    ロープロファイル、補助電源なし、で欲張ってしまったのが敗因かと。

    しばらくはこのまま使ってみることにします。

    返信
  3. OC命

    私もグラボを交換した時に同じ症状で悩みました。
    BIOSのPOST画面で40秒間隔でビープ音が3回なり、その後は何事も無かったかのようにWINDOWSが起動します。

    試行錯誤しながら様々試みましたが、最後にマザーボードのBIOSをダメ元で新しいものに更新したら治りました!
    BIOSが一番初期の古いままだったのが原因のようです。
    是非試してみてください。

    返信
  4. 新潟おてんとサン 投稿作成者

    こんばんは、OC命さま。

    ご指南、ありがとうございます。
    同じ症状で悩んだ方に出会えるとは、なんだか他人とは思えませんね!

    BIOSのアップデートで直る場合があると聞いて、僕もBIOS更新に踏み切ろうかと検討しました。
    ですが、ゲートウェイのサイトではSX2870-H54DのBIOSアップデートが見つかりませんでした(汗)
    マザーボードの製造メーカーで探せば良かったのかも知れませんね。

    ということで、
    5万円台でcore-i7を使ったパソコンを自作してみた(今更ながらのSandyBridgeだけど)
    で自作したPCで使うことにしました。
    OC命さまのご指南を果たせぬままとなってしまいました(汗)

    SX2870-H54Dはノーマル状態でお蔵入り(サブ待機中)となってしまいました。
    結果として、似たようなPCを2つ所有する羽目になってしまうという(笑)

    では、また気軽に立ち寄ってくださいね。

    返信

OC命 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA