秋ですからね!DIYしましょう!
ソーラーとかそっちのけで革遊びですけど・・・。
ということで、寒い時期はインドアでだらだらとゲームをしてしまう新潟おてんとサンです。
で、サボるのはいつもの事なんですけれども、ゲーム漬けよりはちょっとDIYっぽいレザークラフトをやってみます。
まぁ好きでチョイチョイとやってはいるものの技術が付いてきませんけどね。
今回は簡単な工程でサクッとやっつけちゃえる感じのレザークラフトです。
センスとウデの無さはご愛敬ですよ・・・。
■革を切る
1.2mmのオイルレザー2枚を、床面(ザラザラ面)同士で接着したものを使っています。
要は両面がツルツルした状態で2.4mm厚ってことですね。
ただ、床面同士で接着する際に堅い平面で軽く叩いておきました。
なので2.0mm厚ってところでしょうか。
あとはカッターで切っただけです。
ホームベース型などに大まかに切って、アーマーリングとして機能するように微調整した感じです。
厚さがあるものを重ねてカシメて可動させるワケですから、何度か当ててみてイメージしながらカットしましょう。
僕がこういうのをヤル時って、型紙とかつくらずにほぼ全部アドリブしちゃいます。
イメージというか、脳内設計図を常に妄想しておくのがポイントでしょうか(笑)
■革の切り口(コバ)を磨く
カットした直後は良いのですが、革の切り口(コバ)は荒れてケバ立ってきます。
そこに糊的なもの(トコノールや水溶きCMCやワックス)を塗ってから磨いて滑らかにしてあげるワケですね。
切りっぱなしの角が立っていた革の周囲が滑らかになっています。
■カシメ打ちする部分にハトメ抜きで穴あけ
都度パーツを合わせてみながら、アーマーリングっぽく可動するかチェックしながら進めましょう。
■打ち台を使ってカシメ
カシメた部分が動かせるように叩く強さを考えて打ちます。
干渉する部分があったので、リングとなる細長いパーツの角を落としました。
側面をカシメ終わったら、本体を湾曲させて反対側も打っていきます。
■あっさり完成
■おしまい
工程は、
2枚の革を接着、
各パーツにカット、
8か所穴あけ、
8か所カシメ、
で完成です。
縫う工程がないので簡単に出来てしまいます。
準備したモノは、
あまった革、
打ち台、
カシメ、
ハトメ抜き、
トコノール、
ってところ。
一回やってみたい、とか、レザークラフト初挑戦なら、こういうのもありですね。
ちなみに今回作ったアーマーリングは子供に奪われて終了です(笑)
以上、『自作太陽光発電が好き!かんたんDIYソーラー発電』の新潟おてんとサンでした。