本ブログの読者さまから質問を頂きました。
メールにて質問を頂いたのですが、記載のアドレスにメールを送信できませんでした。
受信設定かアドレスに記載ミスかもしれません。
なのでコチラで返答させていただきます。
また、発電量や蓄電量の計算方法や測定方法などの参考になるかも知れませんのでご紹介いたします。
■読者O氏からの質問
はじめましてOと申します。
ネットで見つけた小型・携帯用ソーラーパネルやモバイルバッテリー(どちらもUSB)の発電量や蓄電量について教えて欲しいことがあります。
はじめてのメールで大変不躾かと存じますが、疑問に思うことにアドバイス頂ければ幸いです。
小型のソーラーパネルがネットで販売されています。
モバイルバッテリーにパネルがついた物などもあります。
このソーラーパネルやモバイルバッテリーに付属のパネルに太陽光発電させると、どのくらいで何mAhほど蓄電されるのか知りたいのです。
また、蓄電量などを調べるのに必要な機器などあるでしょうか?
気になっているのは、下記のような製品です。
『折りたたみ式 大容量 24W 3ポート ソーラーパネル』
出力:24W
最大:4.8A
USB1ポートあたり最大:2.4A
『モバイルソーラーチャージャー』
パネル出力:5V/280mA
バッテリー容量:12,000mAh
何卒、ご教授くださいます様、お願い申し上げます。
■新潟おてんとサンの返答
はじめましてOさま。
メッセージをいただけて嬉しいです。
ご質問の件、僕なりに回答させていただきます。
まずは機器の仕様をよく眺めてみましょう。
『折りたたみ式 大容量 24W 3ポート ソーラーパネル』
出力:24W
最大:4.8A
USB1ポートあたり最大:2.4A
この機器全体で24Wだから、
24W ÷ 4.8A = 5V
っていうことになります。
USB1ポート当たりの出力は最大で2.4Aです。
つまり、このUSBポートから1時間(1h)かけて2.4Aの電流を取り出し続けたら『2.4Ah』取りだしたと、そうなります。
なので、このUSBポートから2時間(2h)かけて2.4Aの電流を取り出し続けたら『4.8Ah』ですね。
取り出した電流を、丸々蓄電できたとすれば『2.4Ah』なり『4.8Ah』ということになります。
ただし、取り出せる電流は負荷やパネルの発電状況によって変わります。
『モバイルソーラーチャージャー』
パネル出力:5V/280mA
バッテリー容量:12,000mAh
パネルの仕様から、
5V × 280mA = 1400mW (1.4W)
っていうことになります。
パネル出力は最大で280mAです。
つまり、このパネルから1時間(1h)かけて280mAの電流を取り出し続けたら『280mAh』取りだしたと、そうなります。
なので、このパネルから2時間(2h)かけて280mAの電流を取り出し続けたら『560mAh』ですね。
取り出した電流を12,000mAhバッテリーに丸々蓄電できたとすれば『280mAh』なり『560mAh』蓄電できたということになります。
ただし、取り出せる電流は負荷やパネルの発電状況によって変わります。
ちなみに、付属のパネルだけで充電するとなると、
12,000mAhバッテリーに280mAで充電するワケだから、
12000mAh ÷ 280mA = 42.86h
ってなります。
280mAの電流で43時間分の容量のバッテリーって事ですね。
これは、バッテリーが完全に空だったときの計算ですから、充電時間なんかはバッテリーの状況によって変わります。
また、パネルの発電状況も一定ではないハズです。
実際は半分くらい使ったところで充電とか、ちょっと減って充電とか、そういう使い方になるでしょう。
ここまでで、
>>このソーラーパネルやモバイルバッテリーに太陽光発電させると、どのくらいで何mAhほど蓄電されるのか知りたい
という部分の謎がすこし解けるかと思います。
ただ、パネルがキッチリと仕様の通りの電流を発生し続けたと仮定した場合の机上計算です。
実際に何mAhほど蓄電されたのか?っていうのは分かりません。
なので当然、
>>調べるのに機器が必要なのでしょうか?
ってなりますね。
そこで登場するのが、
『USB 簡易電圧・電流チェッカー』
などなどという品物です。
頂いた2点はいずれもUSBで出力するものなので、こういう製品を探すのが良いかと考えます。
モノによって、電圧や電流を表示するだけのものや、積算電流を記録するものまで、いくつも種類があります。
今回の場合は、どのくらい蓄電されたのかを知りたいワケですから、
『積算電流を記録』
という機能が必須ですね。
例えば、
『USB 積算電流』
とかで検索してみてください。
沢山の製品がヒットするかと思います。
以上が僕の思うところであります。
あくまでこれは、『新潟おてんとサン』の思うところであります。
コレが全て正しいとか、そういう意味合いの意見ではありません。
こんな意見もあるんだなと、あくまでも参考までに受け止めておいてくださいね。
どうあってもDIYは自己責任ですから、ご自身で安全などなど確認できる範囲でお願いいたします。
では、また何かありましたらお気軽に。
本ブログでは、読者の皆様からの質問やご意見を出来るだけ記事に反映させていくつもりです。
質問やご意見などなどコメントや直メールで遠慮なくお寄せくださいね。
以上、『自作太陽光発電が好き!かんたんDIYソーラー発電』の新潟おてんとサンでした。
質問者です。
お忙しい中、記事にしていただき、大変恐縮です。
詳細に要点を説明いただき、ありがとうございます。
とても勉強になりました。
ご教授いただいた事を私なりに実践してみました。
1.5Wのソーラーパネルを装備したモバイルバッテリーを空になるまで使用し、雲などがありましたが、基本的に晴れの日に一日放置してみました。
仕様
パネル出力1.5W
USBポート1:5V/1A
USBポート2:5V/2A
バッテリー容量は10000mAhです。
太陽が昇る前に設置、角度調整などはせず、ベタ置きです。
夜になってから回収し、USBチェッカーを使い計測してみました所、5Vで255mAhほど蓄電されていました。
ちょっと予想外。
一時間ほどで200mAhくらいかな?と思っていたので、びっくりです。
一日で1200mAhは蓄電して欲しかった。
単なる故障なのか、私の計算が間違っていたのか分かりませんが、非常に勉強になりました。
数回、コメントの投稿にチャレンジしていますが、なぜか文字認証ではじかれております。
今回は無事に投稿できることを祈って・・・。
お礼と教わったことを試したみたというご報告のコメントでした。
本当にありがとうございました。
おはようございます、質問者さま。
当方の返答がお伝えできた様子で何よりです。
メールでのお問い合わせの場合は、当方からの返信メールが届いていない場合も多々あります。
なので、質問をしてくださった方から、何かしらのアクションが無かった場合は記事にして伝えるようにしています。
1.5Wで5Vということは、300mAほどの出力ですよね。
ガラス越しだと発電量が減ってしまいますし、太陽との角度も重要でしょうね。
パネルの設置状況を色々なパターンで試してみるのが良いかと考えます。
また何かありましたらお気軽にコメントなどお寄せくださいね。