『5万円で自作できた!グリッド・タイ・インバーターを使ったDIYソーラー発電』
を使って、新潟おてんとサン家の屋外コンセントに給電した電力量を報告します。
■2014年1月1日~31日までのグリッドタイインバーターによる給電状況
2014年1月、グリッドタイインバーターが商用電源に供給した電力は、
・3590wh(3.59kWh)
・単価22円、78.98円
・単価42円、150.78円
分でした。
日本海側で冬場のDIYソーラーってことで、上出来だと思います(涙)
今年の新潟県(平野部)は例年と比べると極端に積雪が少ない様子です。
そのため、系統連係型のソーラー発電も、このグリッドタイインバーターをつかった自作ソーラー発電も、この時期にしては好調に発電してくれています。
2013年12月の1.5倍ほどは活躍してくれたようですね。
とはいえ、日本海側の冬場の日照時間ではそもそもの発電量が少ないので、やはり春が待ち遠しい新潟おてんとサンであります。
以上、『自作太陽光発電が好き!かんたんDIYソーラー発電』の新潟おてんとサンでした。