『5万円で自作できた!グリッド・タイ・インバーターを使ったDIYソーラー発電』
を使って、新潟おてんとサン家の屋外コンセントに給電した電力量を報告します。
■2014年2月1日~28日までのグリッドタイインバーターによる給電状況
2014年2月、グリッドタイインバーターが商用電源に供給した電力は、
・4110wh(4.11kWh)
・単価22円、90.42円
・単価42円、172.62円
分でした。
この1月を若干ですが上回っています!
例年の2月であれば、積雪や凍結に悩まされながら春の訪れを待ち望んでいるのですが・・・今年は様子が違います。
道路にも田んぼにも雪がナイのです。
『今年の冬は儲けモン』
って皆が言いますからね。
3月に入れば日本海側もいよいよ太陽光シーズンの到来です。
昨年の10月から運用を始めたグリッド・タイ・インバーターですが、やっと本格的に活躍してくれる時期になってきました。
今年は、出来れば24VのDIYソーラーを作ってみたいのです。
予算が許すのであれば(笑)
それに、読者さまからの要望でちょっとした自作太陽光にもチャレンジする予定ですし。
やっぱり春っていうとウキウキしてきますね。
以上、『自作太陽光発電が好き!かんたんDIYソーラー発電』の新潟おてんとサンでした。