本ブログの読者から質問を頂きました。
グリッドタイインバーターに興味をお持ちの方の参考になるかも知れませんのでご紹介いたします。
■読者U氏からの質問
HP拝見させていただいており、グリッド・タイ・インバーターに興味を持ちました。
GTIの件でご教授ください。
GTIを使用するとバッテリーや他のインバーターを使わずにソーラーパネルからの電流を使用できるようですが、停電時のように家庭内に電気が来ていない状態の時でも使用は可能なのでしょうか?
この場合、パネルが十分な発電をしていないと電気製品も正常に動作しないとは思いますが。
「GTIで逆流させない」等、日本での使用には問題のある商品ですが、とても面白いものがあることがわかりました。
停電時でも使えるならば、有事の際に日中に停電になったとき、最小限度の電気を得ることができると思います。
(有事の際は天気が悪い場合が多いと思われますが)
是非、日本でも認められるとよいのですが。
お忙しいところ恐縮ですが、回答をいただけると幸いです。
■新潟おてんとサンの返答
はじめまして、Uさま。
メッセージを頂きましてとても嬉しいです!
さて、グリッドタイインバーターの件でご質問ですね。
結果からお伝えいたしますと、
『停電時にはGTIは動作しません』
GTIは、商用電源(交流100V)の周波数(50Hz・60Hz)を自動判断して動作します。
コンセントの交流100Vのサイン波に合わせて、ソーラーパネルからの直流電流を交流に変換してコンセントに流し込むんですね。
つまり、商用電源が停電しているときには、GTIは判断材料がなくなってしまうので動作できないのです。
グリッドタイインバーターは、商用電源に流れている電力に同調して、尚且つソーラーパネルが発電しているときに正常に動作します。
やはり、停電時に真価を発揮するのはオフグリッドソーラー(独立系太陽光発電)ということになりますね。
小型のものであれば1万円程度で、大型にするには予算は限りなく、といった感じで規模には幅がありますけれども。
災害時に携帯電話や無線機やLEDライトなどを運用できる程度の予備電源といっても、
・用途に見合ったバッテリー
・簡素なチャージコントローラー
は必要になって来るでしょう。
2~3万円で購入できるグリッドタイインバーターが、日本の法的に認められる日は・・・来ないでしょうね(涙)
売電可能な系統連係型のソーラー発電は日本の法的に認められているソーラーシステムといえます。
ですが、使える機器(特にパワーコンディショナー)は高価な製品が多く、おいそれとDIYできるものでもありません。
とても高性能なグリッドタイインバーターみたいな製品なんですけどね、チョット残念です。
日本の場合は高度な安全対策が必要ですからね。
まぁ、そういうオーバークオリティな部分が当たり前というか。
精度の高い機能と安全性を持ち合わせた日本の技術は素晴らしいです。
ただ、それに慣れすぎているというか、法的に認めようとしたときに敷居がべらぼうに高くなってしまうという・・・。
おかげで便利に生活できているのですけどね。
以上が、Uさまの質問に対する新潟おてんとサンの回答です。
また聞きたいことがあれば遠慮なくメールください。
僕に答えられる範囲で返信しますので。
いかがでしょうか?
有事の際の予備電源と考えるのであれば、
・ソーラーパネル
・バッテリー
・チャージコントローラー
・(インバーター)
という組み合わせが向いているのではないでしょうか?
有事の際は家屋内のケーブルが損傷していないとも限りません。
となれば、完全に独立して、尚且つ移動も可能なシステムがあると便利かもしれませんね。
『太陽光さえあれば携帯電話や無線機が使える』程度のDIYソーラーであれば、持ち運びが出来る感じで自作することも可能です。
本ブログでは、読者の皆様からの質問やご意見を出来るだけ記事に反映させていくつもりです。
質問やご意見などなどコメントや直メールで遠慮なくお寄せくださいね。
以上、『自作太陽光発電が好き!かんたんDIYソーラー発電』の新潟おてんとサンでした。
先日は丁寧で的確なアドバイスをいただきありがとうございました。
あれから結局発電できているのかどうかわからず電気代を見ておりましたら
昨年末に電気会社を変え、契約プラン変更での計算上は安くなるはずが12月が11000円、1月が17000円と激増しており、逆流してる?と思い検索してみましたらまたこちらの記事を拝見しました。
逆流しているかどうか判断する方法がありましたらお教えいただけないでしょうか?
またその折にこちらの記事を読ませていただいていてふと、
充電済みのバッテリーから100Vに変換して出力し電力網に繋げばその間はグリッドタイインバーターは動作し停電中も発電できるかもと思ったのですがやはり素人考えで無理があるでしょうか?
こんにちは、みわサマ。
コメントありがとうございます。
ご質問の件について。
>>契約プラン変更での計算上は安くなるはずが12月が11000円、1月が17000円と激増
基本的には、12月より1月の方が電気料金は高くなってしまいます。気温も低くなっていきますし日照時間も短いですからね。
ポイントは『1ヶ月で何kWh使ったのか?』をチェックすることかと。
各社電気料金は契約プランや時間帯ごとに単価が変わってしまいます。
なので、支払った電気料金の金額だけではなくて、使った電力の量を比べてみるのが良いでしょう。
契約プランや単価によっては、使った電力の量が同じなのに支払う金額が高くなってしまうことあります。
>>逆流しているかどうか判断する方法
これはワットモニターのような積算電力計で測るか、GTIについているインジケーターなどで確認するしかないでしょうね。
なので、全く表示されないタイプのGTIだと、見かけ上はOnとOff程度しか分からないですね。
>>充電済みのバッテリーから100Vに変換して出力し電力網に繋げばその間はグリッドタイインバーターは動作し停電中も発電できるかもと思ったのですがやはり素人考えで無理があるでしょうか?
これはやってはいけません、絶対に。
ただし、バッテリーと併用できるタイプのグリッドタイインバーターが販売されているようですので、そういう仕様のGTIであれば可能でしょう。
要は、取扱説明書や仕様に書かれている以外の方法で使ってはいけません、ってことですね。