ソーラーパネルの増設工事で発電量が大幅にアップ!

新潟おてんとサン家のソーラーパネルの増設工事の様子をお伝えいたします。

工事にかかった時間は3時間ほど。
意外とあっさり終わってしまった印象ですね。


ソーラーパネルの搬入
搬入される京セラのソーラーパネル
合わせて数十万円分のソーラーパネル6枚が裸で運搬されてきました(汗)

作業はドンドン進行
ソーラーパネル増設作業
4名の作業員さんがテキパキと仕事を進めてくれました。

室内も工事中
パワーコンディショナー取りはずし
もともとのパワーコンディショナーは交換の為に取り外されてしまいました。

新しいパワコンの取り付け
新パワコンの取り付け
難しそうな注意書きがいくつも書かれています。

新しいパワーコンディショナーの取り付け完了
新しくなったパワーコンディナー
ほんの少しコンパクトになったようです。

ちなみに今まで付いていたパワーコンディショナー
パワーコンディショナー
違いの分からない新潟おてんとサン。
今のところは光沢の有無くらいしか違いを認識していません。


さて、新潟おてんとサンが写真をパシパシと撮影しているうちに工事は完了してしまいました。

いままでは『コレ』だったのが、
住宅用ソーラーシステム

こんな感じになりました!
ソーラーパネルの増設完了

これで、ソーラーパネルを追加するスペースはなくなってしまいました。

新潟の冬にしては晴天に恵まれて、スムーズに増設工事が完了しました。


ちなみに、新潟おてんとサンが自作したDIYソーラーと比較すると、
自作したDIYソーラーとの大きさの比較
大きさの違いがハッキリ分かりますね。

スゲーちっちゃくてパッと見わかりません(涙)
でも4万円(笑)

屋根に乗っているパネルは1枚200W程度のものなので、半分の大きさで100Wであれば当たり前のことなんですけどね。


気になる発電状況は、
パネル増設後の発電の状況
晴天だとこんな感じです。

今までは、晴天でもピークで一瞬2.1kwが限度(2.2kwのシステムだから当然)だったのが、あっさり2.7kwになりましたね。

春を迎えてからの売電が楽しみです。


家屋のソーラーパネルも、自作のソーラーシステムも、何かを追加したいという衝動に駆られてしまうという魔力を持っています(汗)

新潟おてんとサンは衝動的にパネルの追加を決行いたしましたが、くれぐれも慎重に計画して導入を検討してくださいね。

パワーコンディショナーなどの設備については
ソーラー(太陽光)発電システムの設備
も参考にしてみてくださいね。


以上、『自作太陽光発電が好き!かんたんDIYソーラー発電』の新潟おてんとサンでした。



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA