鉛バッテリーを充電するときの、充電時間の目安などあったら教えてください

本ブログの読者から質問を頂きました。
DIYソーラー(自作太陽光発電)やグリッド・タイ・インバーター(GTI)に興味をお持ちの方の参考になるかも知れませんのでご紹介いたします。


読者S氏からの質問

100wのパネルで120Ahのバッテリーを充電するにはどのくらいの時間かかかるものなのでしょうか?


新潟おてんとサンの返答

Sさま。
メッセージをいただけて嬉しいです。

バッテリーの充電時間について、僕の思うところをお答えいたします。


基本的には、空っぽのバッテリーをフル充電にするのに、バッテリー容量の1割の電流で10~12時間といわれています。

つまり、
50Ahのバッテリーなら5Aの電流を10~12時間(12時間で60Ah)
100Ahのバッテリーなら10Aの電流を10~12時間(12時間で120Ah)
150Ahのバッテリーなら15Aの電流を10~12時間(12時間で180Ah)
っていう感じです。

実際にはもっと必要な気がしますが・・・。
結構なロスがあると考えておくのが良いでしょうね。

50Ahのバッテリーをフル充電するのに、60Ah(5A×12h)以上の電流を与える必要があると、そういうワケです。


次に、ご質問のパターンについて考えてみます。

>>100wのパネルで120Ahのバッテリーを充電するにはどのくらいの時間かかかるものなのでしょうか
ですね。

パネルは100W:18V:5.56Aの電力を発生させるものとして考えてみましょう。
ポイントはパネルが発生する電流5.56Aですね。

1時間で5.56Ah(5.56A×1h)
2時間で11.12Ah(5.56A×2h)
3時間で16.68Ah(5.56A×3h)

・・
・・・
10時間で55.6Ah(5.56A×10h)
20時間で111.2Ah(5.56A×20h)
30時間で166.8Ah(5.56A×30h)
ってなります。

仮にロスの分が2割とすると、120Ahのバッテリーを0からフル充電するには144Ahの電流を与える必要があるってことです。

となると、
26時間で144.56Ah(5.56A×26h)
位の時間が掛かるっていうことですね。


問いの答えとするならば、

100W:18V:5.56Aのパネルで120Ahのバッテリーを0からフル充電するのに26時間ほど掛かる。
1日の有効日照時間を4時間として、晴天6.5日ほど必要。

となります。


これはあくまで0からフル充電っていう計算なので、バッテリーの減り具合や劣化の程度によって満充電までの時間はマチマチです。

鉛バッテリーを限界(バッテリー上がり)まで使うっていうのはバッテリーの劣化を早めてしまいます。

なので、普通のカーバッテリーで15%程度、ディープサイクルバッテリーでも35%程度、の使用深度にしておくのがバッテリーには優しいと、そうなるワケです。
で、上記の場合の充電時間は容易に計算できるかと思います。

1日で充電できる程度のバッテリーの使用深度を意識して運用するのが良いかと考えます。


あくまで『新潟おてんとサン』の思うところであります。
コレが全て正しいとか、そういう意味合いの意見ではありません。

こんな意見もあるんだなと、あくまでも参考までにしてくださいね。
どうあってもDIYは自己責任ですから、ご自身で安全などなど確認できる範囲でお願いいたします。


本ブログでは、読者の皆様からの質問やご意見を出来るだけ記事に反映させていくつもりです。
質問やご意見などなどコメントや直メールで遠慮なくお寄せくださいね。

よくある質問集メニュー

以上、『自作太陽光発電が好き!かんたんDIYソーラー発電』の新潟おてんとサンでした。



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA