intel core i7 860 が手に入ったので、とりあえず使えるようにしてみた

core-i7-860-HDDなし
なぜか僕の手元に転がっている『FRONTIA』のBTOらしきPCです。
HDDはありません。

何年かまえにHDDを抜いてそのまま放置だったのかな?
憶えていません(汗)

『intel core i7 860』が手に入ったというよりは、僕の自室から発掘したPCに『intel core i7 860』が付いてたっていう感じです。

とりあえず電源を入れてみると、
『intel core i7 860』
がちゃっかり動いているじゃありませんか!
メモリも4GB載っているし。

マザーボードは『IPMIP-GS』というのらしい、書いてあるし。

こんなのが転がってる僕のお部屋って、折をみて正式にトレジャーハント(大掃除)でもしてみましょうか(笑)
これを放置しておくのは勿体無いので、とりあえず動くようにしてみます。


■『intel core i7 860の仕様

コア数:4
スレッド数:8
動作周波数:2.8 GHz
ターボ・ブースト時の最大周波数:3.46 GHz
三次キャッシュ:8MB
TDP:95W
ソケット:LGA1156

2009年9月の発売時の価格は1千個受注時の単価で27,570円。
当時の正確な実売価格は分かりませんが3万円前後かと。

現在は中古で8,000円~10,000円くらいかな?
コレの次の世代、『core i7 2600』あたりの中古で2万円近くするのでお買い得な感じがしてしまいます。


HDDがない!
WD-3200BEVT-HDD
で、500GBくらいの3.5インチHDDでも載せようかしら?
なんて考えつつ自室を物色するも、手ごろなHDDがありませんでした(汗)
なので、2.5インチの320GBのHDDで妥協することに。

まぁ、組んでも使い道はないし・・・320GBで充分かなっていう感じです。
お友達に欲しい人がいたら安く譲ってしまうか、サブとして放置という浮かばれない運命ですね。


2.5⇒3.5インチ変換ブラケットもない!
WD3200BEVTをケースに放り込む
数百円のお買い物のためだけにお出かけする気になれなかったので、とりあえずHDDはケースに放り込んでおしまいです(笑)

一緒に入っている封筒にはOSのシリアルや覚書を入れてあります。
一昔前ならばリカバリディスクとかも一緒に放り込んでいました。

こういうのって、PCが何かトラブった時に失くしてしまっていたり探すのが面倒だったりします。
とりあえずOSを起動できる程度のものをケース内に隠しておくと管理するのが楽だったりしますね。


OSもない!

HDDが抜いてあったので当然ですが・・・。
ということで、以前ジャンクにしてしまったPCのWin7Pro64Bitがあるので、ソレをインストールしておきます。
一体いくつPC持ってんだ??って自分でも関心します。

なぜかネットワークブートする設定になっていました。
何をやろうというのかしら?・・・過去の僕(汗)

なにはともあれBIOSをちょこっといじってOSをクリーンインストールですね。
他のPCで使っていたOSなので電話認証になることでしょう。


ドライバーもない!

無事に『Windows7Pro64Bit』のインストールを終えてオンライン認証しようかという矢先、インターネットに繋がっていない状態でした。

要は、マザーボードのドライバーが無いためにLANが正しく動いていないんですね。
『イーサネットコントローラー』に『!』です。

わざわざ別のパソコンを立ち上げてドライバーを探すってのもチョット面倒なのですが、ネットに繋がらないんじゃ仕方ありません。

『IPMIP-GS』用のドライバーはすぐに見つかりました。
このマザーボードはBTOなんかで使う『組込用マザーボード』らしいです。

本来は『FRONTIA』のサイトからダウンロードすれば早いのでしょうが、モデル名や型番などのシールが無く、該当機種の検索ができなかったために全く別のサイトから入手しました。
で、無事にドライバーのインストールも終えて、デバイスマネージャの『!』マークは全てなくなりました。

この時点で電話認証も済ませて、とりあえずは動くPCの出来上がりですね!


200近くのWindowsUpDateはもはや修行!
200近くのWindowsUpDate
Windowsインストール後の最初の試練、それは『Windows Up Date』(笑)
ざっと更新を済ませて『Service Pack 1』を当てた後で更新を検索するとこうなります。

で、200近い更新を一気にやると、途中でフリーズしてしまうこともあるので(僕だけかも?)、30個くらいずつ更新します(汗)
この作業に半日ほど(泣笑)


出来上がったPCのシステムのプロパティ
システムのプロパティ

エクスペリエンスインデックス
core-i7-860-エクスペリエンスインデックス
・プロセッサ:7.4
・メモリ(RAM):7.4
・グラフィックス:6.7
・ゲーム用グラフィックス:6.7
・プライマリハードディスク:5.9

このスコアって、そこそこ使えるPCではありませんか。

まぁ、一番初めの『Core i』ではありますけど、使ってみた感触は悪くないです。
僕くらいのPC用途であれば充分なレベルの性能ですね。

5万円台でcore-i7を使ったパソコンを自作してみた(今更ながらのSandyBridgeだけど)
と比べて、スコアは若干劣りますが使った感触は変わりません。


いかがだったでしょうか。

予算を抑えてそれなりのPCを組もうと考えたとき、『intel core i7 860』あたりのCPUも狙い目かもしれません。
性能のワリに現在は人気がないですし。

『Core i』以降のCPUは新しくなってもそんなに劇的な進化はしていないですから、無理に最新のものを準備しなくてもソコソコの性能があります。

CPUが1万円前後で中古パーツも上手に使えば、OSを準備しても2万円台で上記のようなPCが出来てしまいますね!

ま、今回のは僕の自室から発掘されたPCなのでタダ同然ですけど、放っておけば全く役に立たない代物です。
・・・近いウチに知人に15,000円ほどで奪われてしまいそうな予感がします(汗)


以上、『自作太陽光発電が好き!かんたんDIYソーラー発電』の新潟おてんとサンでした。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA