ノートパソコン(compaq620)のCPUを交換してメモリを増設してみた

HP-compaq620
深夜に友人から、
ノートパソコンの動作が遅くてツラいから何とかして欲しい
という電話をもらいました。

なんでコイツら深夜なのに遠慮してる感まったくナシなんだ!・・・とかブツブツ言いつつも駆けつけている新潟おてんとサンです(笑)

で、特にトラブルなどは無いものの、今よりもちょっと軽快に動作するようにCPUの交換(core2duo-T8100)とメモリの増設をすることになりました。
ついでにWindows7を再インストールして欲しいとのこと。

『すぐには直らんよ』って伝えてパソコンを預かり、僕のサブPCを代替機として置いていくという、とっても紳士的で親切すぎる新潟おてんとサンです(笑)

ただね、置いてきたPCは預かったノートPCと比べるとかなり快適なので、
『返したくない!』
って感じで小学生の如くゴネられないか心配です。


対象のノートパソコンのスペック

HP Compaq 620 Notebook PC
・CPU:インテル Celeron T3000(1.80GHz、デュアルコア)
・OS:Windows 7 Home Premium (32bit)
・メモリ:1GB(1024MB×1) 1066MHz DDR3-SDRAM
・HDD:160GB(シリアルATAII、5400rpm)
上の画像のノートPCです。

これって・・・携帯電話やネット回線の契約で貰えたバラ撒きノートPCですね。
ちょっと使ってみましたが確かにモッサリ感全開です(汗)


交換するCPUは『intel core 2 duo T8100』に決定
core-2-duo-T8100
ちょっと調べると『intel core 2 duo T8100』がポン付けで動くようなので有無を言わさずコレに決定。
いちいち報告すると文句いわれたり面倒なのでヤフオクにて発見⇒即ポチ(笑)
送料込みで1,700円でした。

とりあえずCPUのスペックを比べます。

Core 2 duo T8100
・動作周波数:2.10GHz
・2次キャッシュ:3MB
・FSB:800MHz

Celeron T3000
・動作周波数:1.80GHz
・2次キャッシュ:1MB
・FSB:800MHz

ざっくりですが・・・これならシッカリ体感できるくらいに改善するでしょう。

メモリは手持ちの2GBがあるのでソレを追加でOKとしましょう。
DDR3-2GB-メモリ
メモリスロット1つ空いてるし。
ちなみにヤフオクで1,000円くらいで買えます。

さて、サクッと交換しちゃいましょ。


ノートパソコン(compaq620)を分解してCPU交換

・compaq 620 の底面
compac620のバッテリーと底面

・ビスを4本外すとカバーがスライドします
ビスを4つ外してカバーをスライド
ビスはカバーから外れないようになっていました。

・やたら大きいカバーがごっそり外れます
やたら大きいカバー1枚
国内メーカーのノートPCだと2~30本ほどのビスを外して分解するのですが、コレはビス4本でHDD、メモリ、CPUファンにアクセスできるようになります。
簡単すぎる感が◎(笑)

・まずはメモリを増設
まずはメモリを増設

・ビスを1本外すとCPUファンがフリーになります
CPUファンを外す
ビス1本外すとCPUファンがフリーに
コレもすっごく簡単。

・CPUファンの取り外し完了
CPUファンの取り外し完了
コネクタは外さず、そのままぶら下げて作業しました。

・ビスを4本外すとヒートシンクがフリーになります
ビス4本外すとヒートシンクがフリーに
本体側面のダクトに放熱フィンを伸ばしてある構造です。
コレは変形すると嫌なので慎重に取り外しました。

・取外したヒートシンク
取り外したヒートシンク
CPUとGPUを同時に冷却するようになっていますね。
4つのビスに囲まれている方がCPU側ですね。

・そっとCPUを交換
そっとCPUを交換
CPUの真ん中にちょこっとグリスを乗っけておきます。

あとは逆の手順で組み立てていけば作業は完了です。

10分くらいでCPUの交換が出来ちゃうノートパソコン!
『勝手にしやがれ!』って感じで、新潟おてんとサン的には好感がもてますね。


いよいよ電源ON!

・あっさり起動
あっさり起動
緊張しつつも電源ON。
あっさり『Windowsのロゴ』が表示されWin7が起動しました。
OSの起動が素早くなってプチ感動です。

・再起動を促される
win7起動完了後、再起動を促される

・再起動後のデバイスマネージャ
CPU交換後のデバイスマネージャ
『Core 2 duo T8100』をちゃんと認識してくれているようですね。

あっさりすぎてチョットもの足りない感じもしますが、無事にCPU交換完了ですね。


CPUの交換前後のスペックをちょっと比較

・ノーマルの『compaq620』のシステムとエクスペリエンスインデックス
ノーマル状態のcompaq620ノートPCのシステム
ノーマル状態のcompaq620ノートPCのエクスペリエンスインデックスのスコア
・CPU:インテル Celeron T3000(1.80GHz、デュアルコア)
・OS:Windows 7 Home Premium (32bit)
・メモリ:1GB(1024MB×1) 1066MHz DDR3-SDRAM
・HDD:160GB(シリアルATAII、5400rpm)
元々のスペックですね。

・CPU交換とメモリ増設後の『compaq620』のシステムとエクスペリエンスインデックス
CPU交換後のcompaq620ノートPCのシステムCPU交換後のcompaq620ノートPCのエクスペリエンスインデックスのスコア
・CPU:intel core 2 duo T8100(2.10GHz、デュアルコア)
・OS:Windows 7 Home Premium (32bit)
・メモリ:3GB(1024MB×1) 1066MHz DDR3-SDRAM
・HDD:160GB(シリアルATAII、5400rpm)
Core2Duoと3GBメモリ。
ちょいと快適なネットブックっていう感じでしょうか。
プロセッサとメモリの項目が5.5というスコアになりました。

グラフィックはノートPCなのでどうしようもありませんが、3,000円程度でチョイト快適仕様に変身ですね。
とくに難しい作業は無かったですし、パーツ代(3,000円)で友人に引き渡す予定です。


後日談

プチアップグレードを果たしたcompaq620に、
・Windows7の再インストール
・数百におよぶWindowsのアップデート
・快適設定
などなどを施して(10時間くらい掛かった!)友人に引き渡しに向かいました。

そしたら見事に予想的中!

生まれ変わった『compaq620』をわたしては見るものの、
『コレがいい!』
と僕が置いてきた代替機を指差す始末(汗)

『結局か・・・』と溜息まじりの新潟おてんとサンです。

ちなみに代替機は、
・CPU:intel core i5 3450(3.1GHz/TB時3.5GHz)
・メモリ:4GB
・HDD:500GB(7200rpm)
マウス・キーボード・スピーカどれも新品、急場なのでHDMIケーブルでテレビに映像を出力。
という感じでした。

やっぱり更に快適な方が良いってのが人情。
的価にて上記の代替機を譲って一件落着と相成りました。

持つべきものは友達です(泣笑)


以上、『自作太陽光発電が好き!かんたんDIYソーラー発電』の新潟おてんとサンでした。



23 thoughts on “ノートパソコン(compaq620)のCPUを交換してメモリを増設してみた

  1. 紅蜘蛛

    すみません、compaq620に
    Intel CORE 2 T9600はつけれますかね?

    サイト観覧してるんですけど、対応してるかとか、わからなくて、貴様はくわしそうなので質問してみました。よろしくお願いします。

    返信
    1. 新潟おてんとサン 投稿作成者

      はじめまして、紅蜘蛛さま。
      コメントありがとうございます。

      正直なトコロ、やって見なければ分かりません。
      で、ソケットは共通なのですが、FSBなどこまかい仕様が違うので動かないと考えるのが無難。
      といえるかと思います。

      そして、もうひとつのポイント。
      BIOSが対応しているか?
      これについてはメーカーが公表していないので、『やって見なければ分からない』という結論に至るのです

      各CPUを比較してみます。

      ■celeron T3000(純正)
      FSB:800MHz
      ソケット:PGA478

      ■core2duo T8100(今回使用したCPU)
      FSB:800MHz
      ソケット:BGA479, PGA478

      ■core2duo T9600(ご質問のCPU)
      FSB:1066MHz
      ソケット:BGA479, PGA478

      ソケットは共通、
      T9600のみFSB1066MHz、
      メーカー公表のBIOS対応はceleronT3000のみ、
      となります。

      core2duo T8100 は、動作するという例が多数あったのでポン付けして成功しました。

      core2duo T9600 は、BIOSが未対応かもしれません。
      自作系のマザーボードであればBIOSのアップデートなども可能なのですが、メーカーパッケージのノートPCでは期待できないでしょう。

      CPU自体は数千円で手に入るので、失敗覚悟でのCPU換装になるかと思います。

      core2duo T8100 と core2duo T9600 で、プロセッサのベース動作周波数に違いはあるものの、どちらも2コアのCPUです。

      CPUは 『core2duo T8100』で妥協して、HDDをSSDに換装する、というのがアップグレードを体感できる改造になるかもしれませんね。

      返信
  2. ぱそじじ

    core2duo T9600はだめ。T9300までなら可能性あり。
    GL40のチップセットにFSB 1066はつきません。
    FSB 800のCORE2DUOなら可能性があります。
    中には対応外CPUです。とけられる場合もあり。例:T7000番台の一部
    T8100がOKなら、無難なところでT8300がよろしいかと思います。
    とりあえず、T8300は何台も交換実績あり。(hp 4510s seleronモデル)

    返信
    1. 新潟おてんとサン 投稿作成者

      はじめまして、ぱそじじサマ。

      仰るとおり、FSBが違えば動きませんよね。

      T8300なら動くとの事。
      コレはそのうちに試してみたいと思います。
      ご指南、ありがとうございます。

      また何かありましたら気軽にコメントしていってくださいね。

      返信
  3. 樋口

    Compaq620のメモリー&CPU交換後はWindows7を再インストールしないと使えませんでしょうか?

    返信
    1. 新潟おてんとサン 投稿作成者

      はじめまして、樋口サマ。

      >>Compaq620のメモリー&CPU交換後はWindows7を再インストール
      についてですが、Windows7の再インストールは必要ありませんでした。

      今回の場合は、まぁ気分的な問題ですけど、初期状態にリカバリーして不要なデータを丸々消したかったのです。

      BIOS、CPU、マザーボード(チップセット)、メモリ、の組み合わせに問題が無ければ、HDDやOSはそのままでCPUやメモリを換装してもOKです。

      ただし、ハードディスクやウィンドウズをそのままの状態でマザーボード(チップセット)を交換する場合は注意が必要です。
      十中八九、OSが起動しません。
      興味があれば以下を参考にしてみてください。

      http://www.solar-make.com/personal-computer/motherboard-replacement/2017/

      返信
  4. 樋口

    お世話様です..
    HDD故障を きっかけに上記のメモリー追加とCPU交換を実施してSanDiskのSSDに換えました.. かなり快適に なりました!

    返信
    1. 新潟おてんとサン 投稿作成者

      こんにちは、樋口サマ。
      SSDへの換装も行われたのですね!

      SSDに乗り換えると、OSやソフトの起動などなど様々な部分で快適を体感できますよね。
      無事に快適仕様になった様子で何よりです!

      返信
  5. 河童

    こんばんは、初めまして。

    私もCPU交換等をやったことがあります。
    第3世代のi5を友人に譲れるなんて凄いです。
    私だったら、絶対に出来ないと思います。

    core2世代のCPUにwindows7は当時としては
    一般的でしたよね。

    お友達さんのノートPC、一番の遅さは
    メモリ不足のような気がします。
    こちらではPentium M やPentium iii が稼働中で
    core2duoは正直羨ましいくらいです。
    (ちなみに動画編集等の作業のためにcore2Quadのデスクトップもあります。)
    パソコンが安くなり、昔より簡単に手に入るようになりましたが、
    出来る限りパソコンを長く使えるように、ある程度の知識は
    持っていてほしいと思うことがあります。
    (といっても私も人のことは言えないものですが・・・)

    返信
  6. 新潟おてんとサン 投稿作成者

    はじめまして、河童さま。
    コメントありがとうございます。

    記事本文にもあるとおり、あくまでも『的価』で売った形です。
    まぁ二束三文というか、かなり激安でしたけどね(笑)
    持ちつ持たれつというか相互協力関係なので、べつにタダで譲っても損しない関係ではあるんですけどね。

    メモリについてはホントは8GBくらい欲しいところなんですけど、OS的に4GBだとチョット無駄部分が出ちゃうという(涙)
    なのでお手軽に3GBですね。

    >>パソコンが安くなり、昔より簡単に手に入るようになりました

    ホントにそう感じます。
    MSXは別として、PC88,PC98,FMTOWNSなどなど、欲しくても手が届かなかったですからね。

    core iシリーズになってからは進歩のスピードが遅くなってしまったと感じます。
    core2Quadあれば実用域でストレスないですしね。

    今となっては『家電化』してしまった感のあるパソコンですが、いじって楽しいのもまたパソコンです。
    機会があればこんな感じの記事を追加していくつもりです。

    返信
  7. よし

    はじめまして,新潟おてんとサン 様
    compaq620のことで,1つ質問をさせて下さい。
    ジャンクで購入した物で,CPU,メモリはありますが,HDDなしの状態です。
    症状としては,電源ボタンを押すと,電源ボタンのランプは点灯し,FANも回っていますが,画面表示しません。
    (外部ディスプレイの表示も不可でした)
    購入当初は電源ボタンを押すと,compaqの画面までは5回程見れましたが,biosまでは確認できていません。その後,画面表示しなくなったので,ボタン電池を交換しましたが,改善が見られず,現在に至っています。
    もし,CPUの交換で,治る可能性があるのでしたら,挑戦してみたいと考えています。
    アドバイスの程,よろしくお願いします。

    返信
    1. 新潟おてんとサン 投稿作成者

      はじめまして、よしサマ。
      コメントありがとうございます。

      HDDなしの状態でもBIOSのセットアップまで出来るハズです。
      ハードウェアが何かしらのトラブルを抱えていなければ、ですけどね。

      で、例えばメモリやグラフィック関係のトラブルであれば、電源投入時にビープ音でエラーを告知する場合があります。
      メモリもマザーボードも電源周りも、当然CPUの破損も、現状ではどれも考えられます。

      PCのアダプタの差込口(DCジャック)がグラグラしていて上手く充電できない場合なんかでも、同じような症状が出ることがあります。

      ただ、普通に使っていても、落下などの物理的なダメージを受けたとしても、CPUが壊れるより先にマザーボードなんかが壊れてしまうかと考えます。

      なので、ちょっと原因を特定するのが難しそうですね。
      現状では、CPU交換で直る可能性は低いと考えます。

      バッテリーを充分に充電して、
      ACアダプタをつないだ状態で、
      USB機器を全て外して、
      メモリを交換してみて、
      それでも動作しないのであればマザーボードを交換してみるっていう感じの工程になりそうです。

      HDDナシの他の同機種を探した方が早いかもしれません。

      メーカーのロゴが表示されたり、BIOSセットアップが可能な状態であれば、USBやDVDからLinuxを起動して動作させることもできるんですけどね。

      返信
      1. よし

        こんにちは。新潟おてんとサン 様
        さっそく,質問に丁寧に答えて下さり,ありがとうございました。

        PCをよく見ると,天板の横がへこんでいる所があり,衝撃でマザーボードが壊れているのかもしれませんね。
        マザーボードの交換となると,手間とお金がかかるので,これから少し考えてみます。
        それにしても,購入直後にメーカーのロゴが5回ほど見れたのは何だったのでしょう・・・
        疑問は少し残るとこですが,相談できてかなり気持ちもすっきりしました。
        本当にありがとうございました。

        返信
        1. 新潟おてんとサン 投稿作成者

          おはようございます、よしサマ。

          仮に落下などでジャンクになってしまった場合、おかしな動作をすることは良くあるかと。
          どういう経緯でジャンクになったのかも気になるところではありますね。

          僕の場合は、友人のノートPCやネットで購入したジャンクPCを、遊び半分で分解して遊んでみることが結構あります。
          で、外装がキレイでも、DCジャック部分がマザーボードから取れ掛かっていて充電不良だったりっていうことがあります。

          落下などで破損していたり扱いが悪かったり、原因はさまざまでしょう。

          充電ができて何度か電源を入れてみて、ロゴが出たりBIOSのセットアップに入れるなら希望はあります。

          接触不良でハンダの付け直しなんかで改善するのであれば安く上がりますね。

          いずれにしても、ジャンクになった経緯がもう少し分かると良いのですが。

          また何かありましたら気軽にコメントしていってくださいね。

          返信
  8. ねおかあず

    はじめまして
    私もメモリ増設、CPU交換しようと思い
    このページを見つけて非常に助かっています

    パーツは両方ヤフオクで入手したのですが
    メモリが先に来てCPU待ちの状態です

    モッサリ感全開でしたがメモリを2G×2枚に交換したところ
    これが同じマシンかと思うぐらいサクサク動いて感動しました

    質問なのですがこの状態でCPUの交換をしてどれくらい効果があるものでしょうか?
    CPUは入手しましたが今の状態で満足していて、正直それほど上積みの効果がないのであればトラブルの可能性もあるのでCPC交換には手を付けないでおこうかな、
    と考えています
    それでもCPU交換する価値はあるかどうか教えていただけますでしょうか?

    返信
  9. 新潟おてんとサン 投稿作成者

    はじめまして、ねおかあずサマ。
    コメントありがとうございます。

    とりあえずメモリを4GBに増設されたとのこと。

    >>同じマシンかと思うぐらいサクサク
    ですよね。
    Win7でメモリ2GBだと完全に足りないです。
    メモリが足りない分はHDDを使うワケですから、相応に遅くなってしまいます。

    >>質問なのですがこの状態でCPUの交換をしてどれくらい効果があるものでしょうか?
    これは何とも、多分に主観が入った返答しかできません。
    ただ、体感はできるハズですよ。

    >>今の状態で満足
    であれば、リスクを取ってまで分解する必要は無いかと。

    >>それでもCPU交換する価値はあるかどうか教えていただけますでしょうか?
    現状に納得できているのであれば、無理にいじる方が危険です。

    ただ、使っていると慣れてしまいますから、またちょっと不満が出てきた時にチャレンジしても良いでしょう。

    このノートPCのCPU交換はかなり易しい部類に入ります。
    なので、急がず気負わず、やりたくなったらやってみてください。

    あとは、HDDをSSDにしてしまうと劇的にキビキビ動くようになります。
    CPU交換よりはリスクが少ないかなと考えます。

    メモリの増設も、やってみて効果があると嬉しいですよね!

    また何かありましたらお気軽にコメントなど残していってくださいね。

    返信
  10. 報告

    ノートPCのCPU交換は初めてなので、たいへん参考になりました
    ありがとうございます

    もう需要のない情報かもしれませんが
    Compaq620にCore2 Duo T9300を載せたら普通に動きました
    まだしばらく使えそうな感触
    Windows10です

    返信
    1. 新潟おてんとサン 投稿作成者

      T9300もポン付けOKなんですね!
      貴重なチャレンジ報告、ありがとうございます。

      C2D-T9300が動くとなると、サブマシンとして軽作業に使えそうですね!

      返信
      1. Compaq620はメモリも8GBいけたんですね

        メモリも4GB×2を認識したので、せっかくだからということで64bitのWindows10を入れることにしました
        こうなるともう止まらないもので(笑い)
        どうせクリーンインストールするならばとHDDも中古のSSDに換えてみましたが、換えた後でSATA2であることを思い出しました(時代を考えれば当然)
        さすがに過剰だったかも…

        返信
        1. 新潟おてんとサン 投稿作成者

          かなり今風になっていっていますね!
          止まらない感覚や泥沼化、分かっていても楽しかったりしますよね(笑)

          返信
  11. (´(ェ)`)ちゃん寝る

    兄が放り出したPCがまさにコレ メモリ増設してカード4Gに 更にWindows7→10に
    CPUはイジッタ事がなかったので躊躇していたのですが 同じ型で更にポン着けと言う事
    でしたので チャレンジしました 本日無事にT8100になりました
    勇気だして 正解でした ありがとうございました

    返信
    1. 新潟おてんとサン 投稿作成者

      はじめまして、(´(ェ)`)ちゃん寝るさま。

      無時にCPUの交換が出来た様子で 何よりです!
      PCの分解が簡単な機種なら、やってみると意外と簡単ですよね。

      また何かありましたらお気軽に!

      返信
  12. ぐらちい

    新潟おてんとサン様
    はじめまして。
    私もCompaq620に手を入れ、CPU換装(⇒T9500)、HDD(⇒SSD)、メモリ増設(⇒3GB)しており、現在windows10を入れて稼動させています。
    最近、こちら記事をみつけ、メモリも8GBでもいけるとのことでためしに4Gメモリを1枚買って、追加で入れてみたのですが、どうも認識せず、PCが起動しませんでした。
    メモリは下記のものを購入したのですが、何がまずかったのかわからなかったので、もし、不具合の原因が分かるようでしたら、ご指導ください。
    PC-12800(DDR3-1600) 4GB×1枚 1.5V対応

    返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA